ベータテスト時から使用していたVOXが2010年10月1日でサービス終了してしまうとのことで、とりあえずTypePadに移行してみました。
ベータテスト時から使用していたVOXが2010年10月1日でサービス終了してしまうとのことで、とりあえずTypePadに移行してみました。
2008年も残り100日を切りました。残された期間で一番やりたい事を教えてください。
気付いたら今年も半分以上過ぎてたんですね。
今年の初めからずっと出張続きで殆ど自宅で過ごしていなかったのですが、来月からはやっと出張からも開放されます。
以前から妻と部屋の模様替えをしようと言っていたのですが、なかなか実行できていませんでした。
せっかくなので残された期間で模様替えをしたい!
まずはカーペットを替えて、次はローソファーでしょうか。
余裕があればPC周りも充実させたいのですが、それはいずれ…
全く更新せずにいたら、今年も残すところあと2週間ほどになってしまいました。
毎年毎年、色々なWebサービスを始めては飽き、登録しては投げ捨て、とやってきましたが、VOXだけは投げ捨てる気にならないのは何ででしょう?ベータ版のときから使い始めたっていう愛着か、それともただ単に惰性か…
毎年この時期になると必ず言っているのが
「来年こそは更新を頻繁に!」
って言うお決まりのセリフなんですが、実行できたためしがありません(笑)
なので、今度こそ来年こそはを実行したいと思っています。
って、今の時点でこんな事書くって事は、年内はもう更新しないつもりがみえみえですなぁ(苦笑)
何か色々Vox以外の事が忙しくて、全然更新出来ていません。
ま、元々気が向いた時にしか更新してなかったけど。
と言うわけで、もうちょっとの間お休みですよ。
さんまに負けない秋の味覚の代表、栗。あなたが好きな栗を使った食べ物はなんですか?また、お店で買える場合オススメのお店も教えてください。
やはり天津甘栗でしょう。
スーパーの店先や、駅構内で売っているのを見かけると、ついつい買ってしまいます。
あの香ばしいにおいとホクホク感がたまりません。
あと栗と言えば、うちはモンブラン大好き家族です。
たまに誰かの誕生日などイベントの時にケーキを買ってくることがあるのですが、必ずといって良いほどモンブランの取り合いになってしまいますね:-)
お母さん・お父さんが作ってくれたお弁当の思い出を教えてください。
あれは忘れもしない高校2年の冬。
昼休みにいつもの様に弁当を食べ始め、何気なく弁当箱の一角に入っていたサラダへ箸を付けた時にハッとした。
なんと、キャベツの裏にミミズが!!
帰宅後に母親にその事を言ったところ、どうやらその日のサラダには普段使わない無農薬野菜を使ったためだろうと言う事らしいが…
しっかり洗ってくれよぉぉぉ…
それからしばらくは弁当に入っているサラダが食べられなくなったのは言うまでもない。
にVOXを更新。
なんだかんだで半年以上放置してました。
この半年の間に、転職、第2子誕生と色々ありましたが、またちょこちょこ更新を再開しようと思います。
骨を折った事はありますか?それはあなたの骨?それとも別の人の骨?
あります。
現在のマンションに引っ越してきたばかりで、まだダンボールが山積み状態で片付けている途中でした。
結構重いダンボールを部屋から部屋へ運んでいる最中に、柱の角に
右足の小指をバキッと...
不慣れな間取りのせいもあったんだけど、いやもう痛いのなんのって。
最初は『突き指した~』位に思ってたんだけどね。
次の日の朝に異様に腫れ上がった小指を見てゾッとしました。
その日は午前半休を貰って速攻で病院に行きましたよ。
撮ったレントゲンを見ながら医者の話を聞くと...
「いや~、綺麗に折れてるね~(笑)」だって。
ちょっと待てこら、『(笑)』ってなんだコノヤロー(笑)
結局、湿布を貼ってテーピング巻いて治療終了。
運が良かったのか悪かったのか、綺麗に折れていてくれたお陰で治りも早く、2週間で完全にくっついてしまいました。
昔は自転車乗ったまま空中で一回転したり、
車に撥ねられたり、
傾斜60度くらいの階段から転げ落ちたりしてましたが...
今まで骨折したのは後にも先にも、29年間の俺の人生で骨折はこれ一回きりです。
信じられないね(笑)
早いもので、既に2007年になってから半月が経ちました。
最近、仕事が忙しいやら、退職の手続きやらで、Voxも約2ヶ月間全然更新してなかった。
Mixiの方に日記を書いているのも更新が滞ってしまった要因のひとつ。
何か、Voxグループとか言う新機能もリリースされたみたい(ベータ版ですが)なので、そろそろ本腰を入れて書こうかな、と密かに思っていたりします。
しかし、MovableTypeのブログ、Mixi、Voxとあちこちでやっていると、どこに何を書いたら良いのかの切り分けが面倒になってくるなぁ。Voxはどういう方針でいこうか未だに決まってないし...
最近のコメント