好きなテレビゲームTOP5を教えてください。
TOP5に絞るのは非常に難しいが、敢えて挙げるならこれですな。
- ドアドア
- グラディウス
- スパルタンX
- スーパーマリオブラザーズ3
- ファイナルファンタジー3
このゲーム、当時はまだ現役バリバリのMSX版で初めて遊んだのが小学生低学年の時。
単純明快にしてなかなか奥の深い名作ゲームですね。
あのBGMが頭に焼き付いて離れません(笑)
第2位:「グラディウス」
これも小学生の時。近所の駄菓子屋にアーケード版があったけど、もっぱらMSXで遊んでました。
伝説の隠しコマンド「上・上・下・下・右・左・右・左・B・A」ですよ。
第3位:「スパルタンX」
これは当時、うちにはファミコンが無かったので、友達の家に足繁く通って極めました(笑)
「アタッアタッアタッ!」っとファミコンが喋ってるのが新鮮でした。
第4位:「スーパーマリオブラザーズ3」
中学生の時、正月にお年玉を握り締めて元旦早々買いに行きました。
正月三ヶ日ずっとプレイし続けてクリアしてしまいました。
その後はほとんど遊ぶ事も無く・・・良い思い出です。
第5位:「ファイナルファンタジー3」
これも中学生の時。
RPGの面白さに改めて気づかさせてくれたのがこのソフト。
ドラマチックなストーリーがなかなか。レベル上げに必死になってたっけ。
今では信じられないくらいシンプルなゲーム達ですが、子供の頃にこういう名作に出会えたのは良かったですね。
最近のコメント